沼津テニス協会

since 2006/6

counter

MENU

2025年度予定表

大会予定&試合結果

協会の年度は、1月1日から12月31日です。
総会開催が通常3月および愛鷹運動公園コートの年間予約の関係上、大会予定は4月〜翌年3月になっています。

大会名 日程 予備日 要項/ドロー
/試合結果
参加資格 担当クラブ
2025年
第30回 沼津市高校団体選手権 4/26(土) 未定   当協会加盟高校  
第44回 沼津ジュニアテニストーナメント 4/12(土)
4/13(日)
4/29(火祝)
5/10(土)
5/17(土)
5/18(日)
    県ジュニアテニス実行委員会
後援:沼津テニス協会
アスルクラロ沼津
ロブィング
アクトスポーツクラブ
第54回 庄司杯シングルス 5/11(日) 5/25(日)   庄司杯シングルス開催要項
オープン キヤノン
沼津市役所
第44回 沼津リーグ 6/1(日)
6/8(日)
6/15(日)
7/5(土)
7/12(土)
  当協会加盟団体 当協会大会運営部
第47回 会頭杯ダブルス 7/13(日) 7/27(日)   オープン TCT
GOTC
第32回 沼津市高校シングルス選手権 7/19(土)
7/20(日)
  当協会加盟高校  
第38回 沼津市高校ダブルス選手権 7/29(火)
7/30(水)
  当協会加盟高校  
第10回 沼津ジュニアフューチャーズテニス大会 8/10(日)
8/18(月)
8/25(月)   ジュニア(オープン) ロブィング、アスルクラロ、さくらTC
本日庭球日、アクトSC、イシバシTG
D'S TENNIS CLUB
第52回 沼津市長杯ダブルス 8/31(日) 9/14(日)   オープン トーシン
FNTC
みしまるTC
第42回 静岡県クラブ対抗
東部予選
9/7(日) 9/21(日)      
テニスの日
テニスクリニック
一般・ジュニア
9/23(火祝)     フリー
ジュニア・初級・
中級・上級の方も
沼津テニス協会
クレストン
エキスパートパワーシズオカ
イカイ
ONEDROP
第79回 沼津市スポーツ祭
団体戦
沼津シングルス選手権

10/5(日)
10/12(日)
なし   当協会加盟団体
沼津市在住在勤在学
協会大会運営部
リコー
SCCテニスクラブ
本日庭球日
第19回しずおかスポーツフェスティバル
テニス競技東部地域大会
※会場:愛鷹テニスコート
9/28(日)
[7面]
11/3(月祝)
[7面]
    静岡県東部各テニス協会
担当:御殿場テニス協会
第25回 ねんりんピック静岡2006記念
駿河ふれあいシニアテニス
11/5(水) 11/12(水)     静岡県シルバーテニス協会
第33回 東部オープンシングルス 11/30(日) 12/14(日)   東部地区協会加盟団体 駿東伊豆テニス協会
第79回 沼津市スポーツ祭高校の部 12/20(土)
12/21(日)
2026/1/10(土)   当協会加盟高校  
2026年
第43回 山本杯シングルステニス大会 1/11(日) 1/25(日)   オープン 沼津テニスクラブ
さくらテニスクラブ
金子塾
第54回 小野杯ダブルステニス選手権 1/18(日) 2/1(日)   オープン 時之栖TC
SMTC
第39回 山崎杯クラブ対抗 2/8(日)
2/15(日)
2/22(日)
3/1(日)
  当協会加盟団体 当協会加盟団体
当協会大会運営部
第48回 会頭杯シングルス 3/8(日) 3/22(日)   オープン 明電舎
イシバシテニスガーデン
韮高OBTC
第48回 安心堂・山室杯ミックスダブルステニス選手権
第13回 安心堂・沼津初心者ダブルス
3/15(日) 3/29(日)   オープン メリーポピンズ
ボンバーファミリー2

スクール

行事名 日程 会場 担当クラブ
2025年度 第1期(第150期)
沼津市テニス教室
開催日:5月〜7月
(金曜日)
沼津市総合体育館 沼津テニスクラブ
メリーポピンズ
FNTC
2025年度 第2期(第151期)
沼津市テニス教室
開催日:9月〜12月
(金曜日)
沼津市総合体育館 明電舎
沼津市役所
みしまるTC
2025年度 第3期(第152期)
沼津市テニス教室
開催日:1月〜3月
(金曜日)
沼津市総合体育館 TCT
リコー
金子塾
初心者向けジュニアテニス教室(第三期) 4~7月(日曜日×8回) 市立沼津高校テニスコート 協会ジュニア育成部
受任理事
理事他
初心者向けジュニアテニス教室(第四期) 9~12月(日曜日×8回) 市立沼津高校テニスコート 協会ジュニア育成部
受任理事
理事他
TENNIS PLAY & STAY 12/14(日) 沼津市総合体育館 協会ジュニア育成部
受任理事